仮面ライダー
第1部 の 終演後 https://illust-and-meda0301.hatenablog.com/entry/2023/10/19/180800 10分間の休憩 娘は水分補給に行きつつ トイレ グッズ購入 と 多かったらしい10分間 ブザー鳴り アナウンスが第2部の開演を間近と告げる 第2部『ファイナルデザ…
『今、会える神様』 に 会ってきた( ^ω^ ) 博多駅に到着して、そのまま福岡サンパレスに向かうバスへ 同じ公演に行く人が多い 変身ベルトな人 ツアーTシャツな姿 大人も子供もアーティストのライブと変わらない コスプレは子供がされてて微笑ましくもカワイ…
イロイロなグッズを買ってから博多の日帰り旅も帰る時間が近くなってきつつd( ̄  ̄) 地下鉄 で 天神駅 か ら 博多駅 日帰りでの旅なのでギュッとつまります(-。-; KITTE HAKATA 博多駅に戻ってきて帰るのはいつでも可能なので、時間も気にしつつ徘徊をしてい…
先月 の 日帰りでの福岡 何から載せるか・・・ネタバレ満載な『仮面ライダーギーツ ファイナルステージ』はまだ公演がつづいてるので後日としてd( ̄  ̄)←グッズとハイタッチ会は載せてます オタ活のほうからか?? 順序が逆になりますが溜まっていくばかりな…
福岡サンパレス 『仮面ライダーギーツファイナルステージ』 2023年 9月30日 第1部『ファイナルステージ:新生デザグラへようこそ!』 第2部『ファイナルデザイアトーク&ライブ』 舞台の仮面ライダーを堪能 ※ネタバレは最終公演が終わってから載せ…
先月 の 親子旅 福岡サンパレス 僕と娘が会場に到着した時には行列が出来てて、まだ暑かった中を野外で並んで待ってました(・_・; 開場後 に 僕は団扇を買いに2階へ 娘はグッズ販売へ 既に戦いは始まってるので、それぞれに行列に並びつつ買ったものとは!? …
日曜日 世間は3連休の2日目 僕は休み 娘は仕事 11:00からの仕事で朝はゆったり 僕はぼんやりと朝を迎えて、『仮面ライダー ガッチャード』から『ONE PIECE』を観て娘を起こしつつ 娘を仕事へ送り ナフコ 仕事で使えそうな両面テープを仕入れ 腰痛が悪…
雲の多い空 明日から雨?? 明後日から3日間は大きな仕事があり(-。-; 天気も気になりながら頭は明後日のことに向かって嫌でしかたないわけです←毎年ながらストレスな日々 僕は仕事 娘も仕事 今日は11:00からバイト 家でただただ過ごすよりはいいのかも…
昨日 は 親子での日帰り旅 で 福岡 日帰りなので朝を早めな出発 娘とパタパタと準備をしたので忘れ物がないかを心配しつつセブンイレブンで水分を購入d( ̄  ̄) 防府駅 防府から新山口 ま で は Suica 新山口駅 新山口から博多 ま で は 新幹線 博多駅 『仮面…
昨日は仕事からの帰宅が遅め⏰ できることはやり 月末に向けてない仕事も進め 僕は休み 娘は・・・ 休みらしい時間には起きつつ娘が起きる前には出発して、前回から1週間くらいですが洗車へ 今回は泡にて洗車 コーティング で しっかり洗い 室内も拭き拭きし…
発売日 の 前日 に 届き 公開から配信と繋がってな発売という流れが、今は普通になっていてBlu-rayなどでソフトを買うということも特別なことになりつつありますd( ̄  ̄) 『シン・ウルトラマン』 Blu-ray特別版1K Ultra HD Blu-ray同梱4枚組 特別版3枚組+4K…
山口県 で も 買えた !(◎_◎;) 前回 は 販売 も なく Calbee『シン・仮面ライダー チップス』 第2弾 うす塩味 ネットでは箱買いする形での販売であれば買うチャンスがあった、第1弾でしたが手を出すことなくで、店頭で第2弾を見つけて購入d( ̄  ̄) おまけ…
『シン・エヴァンゲリオン』 『シン・ゴジラ』 『シン・ウルトラマン』 アニメ作品、実写作品と枠を超えて繋がっていく『シン・〇〇』が遂に更なる特撮の名作の看板を背負うことにΣ੧(❛□❛✿) 1971年に放送された作品のReboot 東映 PG12 ※いきなり大きな…
5:30起床 で 今日が始まる 4月1日 月初ですが職場のパートさんの休みの関係から、1日が休みとなったので4月は初日から休みですd( ̄  ̄)←明日から3連勤ですが(-。-; 僕は休み 娘は仕事 娘に起こされて職場へと送って行ってから、帰宅後はゴロゴロしつ…
舞台挨拶の中継 か ら 上映中のマナー NO MORE 映画泥棒 もう上映前の舞台挨拶にて完全に期待値が上がっていることあって、心臓の音すら聞こえそうなワクワク感で東映の文字を迎える 仮面ライダー生誕50周年企画作品 『シン・仮面ライダー』 全国最速公開 …
今日 か ら 公開 で の 昨日 全国最速公開記念 今までにないような公開形式で、公開日の前日に最速公開として、開幕した作品をいち早く観てきました 仮面ライダー生誕50周年企画作品 『シン・仮面ライダー』 全国最速公開記念 舞台挨拶 同時生中継の映像が…
3連勤 が ドタバタ と 終わり 休みを迎えたことを安堵しつつ朝を迎えたら、全身のあちこちが痛いという朝(・_・;←もうなんなら膝の痛みが厳しい 僕は休み 娘は仕事 連れては行けるが迎えにいけないという僕が夕方に予定がある日ですが、ちゃんと朝は起こされ…
久々 に ムビチケ を 購入 『シン・仮面ライダー』 今回の前売り券はhey Family Martのアプリ販売をされて、グッズがつくかたちでの販売で迷いつつだったところに東映オンラインで発売があり購入d( ̄  ̄) ボトルキャップ チラシのデザインもよくって、そのま…
新春 の 新聞 は 広告 が 大量 我が家は朝日新聞が届くのですが、チラシも新聞も様々な分野の記事や広告が溢れて賑やかで楽しい( ^ω^ ) 2023年 1月1日 『アバター』ウェイ・オブ・ウォーター 『シン・仮面ライダー』 映画の広告もあって2023年も多…
キャナルシティ博多 で の 行動も多く(^◇^;) 『Cross Store』のさらに奥へと向かって行くと・・・ まさか!(◎_◎;) そういえば見た気がする・・・やってるということは←完全に忘れてました️ 『SHIN JAPAN HEROES AMUSEMENT WORLD』 「シン・ゴジラ」 「シン…
夏休みも終わって行く季節となって、秋を感じますが展覧会も終わりに近づいていきますd( ̄  ̄) 3回目 と な る 山口県立美術館 で の 鑑賞 『庵野 秀明 展』 HIDEAKI ANNO EXHIBITION山口県立美術館 2022年 9月4日まで 凱旋というかたちの展覧会も残…
日時 指定 で の チケット を 購入 9:00の開館のチケットにして、朝イチからゆっくりと観ることにして、2回目となる展覧会へと行ってきました( ^ω^ ) 『庵野 秀明 展』 HIDEAKI ANNO EXHIBITION 山口県立美術館 前回とは違って今回は、音声ガイドを聴き…
『風の谷のナウシカ』 『トップをねらえ』 『新世紀エヴァンゲリオン』 など 『シン・ゴジラ』 『シン・ウルトラマン』 『シン・仮面ライダー』 様々なアニメーション作品や実写、特撮作品でヒット作品を制作する秘密や原点までが展示される展覧会が故郷に凱…
1966年に放送された特撮テレビドラマ を 現在の時代に置き換えたリブート作品 円谷プロダクション 東宝 カラー 何とも豪華なタッグでの作品であり、期待も大きい作品で発表されてから観たかった映画 特報 で 『シン・仮面ライダー』 が 流れ 作品予告が…
昭和 平成 令和 時代は変わりシリーズの改変も大きく、昭和ではそれぞれにデザインや繋がりもあって平成以降は毎年新しい存在として世界を守る存在として描かれてますd( ̄  ̄) 福岡(博多) で の 2日目 は 此処から 生誕50周年記念『THE 仮面ライダー展…
朝も早よからホテルを出発 福岡(博多) で の 2日目 JR HAKATA CITY 雨の降る福岡で傘をさしてホテルから博多駅が近いので、T -JOY博多に向かってエレベーターで9階へ 『劇場版 Free!-the Final Stroke-』後編 スペシャル版パンフレット 遙の「安しん御守…
はい🫣 コロナ禍で本当に久しぶりに行く福岡が数日後に迫ってきてますd( ̄  ̄) 舞台『千と千尋の神隠し』Spirited Away 博多座 まず1回目となる5月12日の公演のチケットを発券してきて、近づいてくる日常を越えながらワクワクしてきております(๑>◡<๑) 久々…
天気 は 微妙 で 降って 止んで 娘を仕事へと送り 『仮面ライダー セイバー』最終回 『ONE PIECE』 と 暢気に観つつ どんよりとした雲を見ながら午前中に少し散歩に行ったついでに写真を撮りつつ←雨な風景って切り取りにくいのは近所だからなのか(^◇^;) 妙見…
快晴 で 気持ちいい空 に 起床 敷布団を干して朝を暢気に活動しつつ、お尻が痛いので湿布を貼る・・・おじさんやな(笑) 僕は仕事 娘も仕事 昨晩・・・YouTubeで『仮面ライダー セイバー』の動画を観て号泣したらしい娘は目が腫れぼったくなりつつ(・_・; も…
『シン・仮面ライダー』特報 『シン・ウルトラマン』特報 か ら テンションが上がる(๑>◡<๑) 3回目 の 劇場 で の 観劇 『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』 EVANGELION:3.0+1.0THRICE UPON A TIME ネタバレhttps://illust-and-meda0301.hatenablog.com/e…