3月25日
の
娘の誕生日
午前中は耳鼻咽喉科からの薬局での薬の処方を経て、娘が行きたいところへと出発ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
萩
行ったことがないと言う娘ですが、2回目か3回目なはずなのですが記憶にはないらしい(^◇^;)
萩
『松陰神社』
萩といえば幕末ということもあり、此処から行くのがいいだろうと思い、お詣りすることに( ^ω^ )
『松下村塾』
吉田 松陰が指導していた私塾であり、維新志士だったり長州ファイブと言った幕末を生きぬいた、人たちの原点とも言えるような場所d( ̄  ̄)
『素敵な1年となりますように・・・就職先で楽しく過ごせますように(^人^)』
ひょこ
ひょこ
と
歩いて
枝垂れ桜もキレイに咲いていて春の訪れを告げ( ^ω^ )
観光客や大型バスが思ったより多くあり、平日とはいえ春の行楽シーズンを感じますd( ̄  ̄)
松陰だんご
美味しかったのですが、まさかこれが昼食となろうとは(⌒-⌒; )←中途半端に食べるとちゃんと食べるタイミングを失う
松陰神社を後にして向かうは城下町での迷子となります(笑)←つづきは明日・・・かな