気になる。
そう
気になる。
『はしもと みお 木彫展』
カタチの生まれるところ
2022年 7月1日〜8月14日
アスピラート(防府市地域交流センター)
動物の木彫なのですが、そんな単純じゃない存在感と、立体物としてのカタチに出逢える展覧会🐱
撮影出来ます。
肉球の描いてあるものは触れます←持ち上げることもできるものもΣ(・□・;)
どういうこと!?
撮影できるという展覧会は増えてきてて、それでも触れるってなかなかな出来事ではあるはず(・_・;
大きな作品の重量感や毛並みのふわふわしてる感じまで伝わる存在感のある木の作品が並びます🧸
寝てるのかわいい💤
触っていい
持っていい
陶器なら落としたら割れてしまうだろうけど、素材が木だと安心感はあるのか・・・待て待て・・・これを命を抱えるとか触れると考えると奥深い思いがあるのを感じる( ^∀^)
触れないもの
持てないもの
前からだけじゃ分からない裏側にもいる動物たちの存在も探してみたりして、かわいい存在が隠れてたりします( ^ω^ )
デッサン作品も素敵で絵も木彫りもと、撮影しながらなので、いつまでも居たくなる場所となってます🐕
是非に触って
抱えてほしい
猫がいっぱい🐈
隠れてるのもいたりで全部を観れてるかは分かりませんが、いろんな表情で目が合うので毛並みや表情までしっかり観られます( ^ω^ )
壁にはデッサンがあってそれぞ毛の猫を探したくなる🐱
猫だけじゃない
猫からサルへ🙊
このサルの姿が好き
オランウータン🦧
ワニも可愛い
カエル🐸
亀🐢
小さな動物たちがイッパイで写真を撮ってても楽しい展示となってて、サイズは小さいのに細かくって素敵( ^ω^ )
ここの展示が好きで階段の下までしっかり観て、ちょこんっと座ってる姿の犬を楽しめます🐶
お尻がぷりぷり
様々な動物のデッサン
幻想的
で
素敵な空間
照明の星と絵の月がとってもいい雰囲気で好き🐕🦺
地上に住む動物が多い
の
で
す
が
海洋生物もいたりします
イグアナ
デッサンもできます
小さな猫たち🐈⬛
小さな作品も大きな作品も繊細に毛並みまでが表情をもってて、愛らしい姿でそこにいます( ^ω^ )
なかなか作品に触っていいという展示は珍しいですし是非d( ̄  ̄)
オススメな展覧会。
グッズも可愛いのですが、ガチャガチャが用意されてて小さな動物を連れて帰れて嬉しくなりました( ^ω^ )←グッズとともにまた後日