初心者の勢い
と
い
う
か
無鉄砲なのか
応募してから当選となってどんどん追い込まれていく感じで、何故に応募したんだと思うくらいには前日は緊張と怖さで寝不足になりつつ🥱
当日
は
8:00から受付
9:00から開会式
で
進む
朝も早めに博多駅から徒歩で会場までをとことこと歩いていく( ^ω^ )
迷子
に
も
な
ら
ず
に
到着
『ONE PIECE CARD GAME』
『CHAMPIONSHIP 2022』2022.12 福岡予選
2022年 12月11日(日)
博多国際展示場&カンファレンスセンター
初めて来たし筑紫口から歩くこともなかったので、街並みも新鮮で福岡に来た感じは少ない感じで歩きつつd( ̄  ̄)
会場入口
で
緊張する
1000人という参加者が集う広い会場で天井も高くて感染対策もいいかと思います( ^ω^ )
行列
予選会場内に入ると広いのとテーブルの数に驚いて、此処で一斉に行われるというだけで、凄い場に来たことに呑み込まれる(・_・;
受付
消毒をして検温は通過したらスタッフ側で確認できるシステムで通過d( ̄  ̄)
当選画面のQRコード
身分証明書
で
本人確認
ENTRY PASSとプリント
イベント参加記念品
受付にギャビンさんが居たりと、YouTubeで観る格好よさが生で!?
当選番号は対戦卓とは関係ないので、プリントのQRコードを読み取ってから自分で1回戦の対戦する卓をみて向かいますd( ̄  ̄)
会場内は入口からONE PIECE一色で、カード初心者な僕ですが緊張すら越えて楽しくなってくる*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
会場内
を
散策🚶♀️
し
て
写真撮影
撮るとこが多いので動画というのもいいなぁってTwitterにアップされてたのを観て思うものの撮らずd( ̄  ̄)
麦わらの一味
全体で収めると小さくなるので2分割
会場内
は
緊張感
で
喉が渇く
敵!?
掲示されてるカードのイラストも多かったので全ては載せませんが、カッコいい存在感のあるものばかりでした(๑>◡<๑)
高まる緊張感
『準備をせずにお待ちください』のアナウンスもありつつ受付時間が終わってドキドキ(๑>◡<๑)
予定時刻を過ぎるも・・・
『皆さまお待たせをしております。1回戦の組み合わせを組み直しておりますので再度アップされるまでお待ちくださいm(_ _)m』
何故??
転売ヤーが来なかったのか他の事情での欠席の方もいたりなのかと思いつつ空席が目立ち、1回戦は組み替えで対戦相手もテーブルも変更d( ̄  ̄)
約300人が欠席!?
もう2回戦が行われてるときに撮った写真ですが、ここまで空席だと違う心配が生まれそうな福岡大会です(・_・;
開会式
まかろにステーション登場
ちょっとした漫才と共に場を盛り上げつつ福岡予選の開幕が宣言されデッキリストが回収され・・・
赤黒ガープ
今回のデッキですが、本人もデッキもまだまだ弱いし気難しいリーダーですね(・_・;
50枚のカードの何を入れても外しても悩むばかりで、どっちつかずで完成には程遠いままとなり_| ̄|○
デッキの準備
シャッフル
シャッフルも相手との方の意向も聞きつつだったりと、今まで未経験だったことも実際に経験できたりするd( ̄  ̄)←これすら貴重
ジャンケン
で
の
先攻後攻
試合開始までに手札とLIFEも並べて準備d( ̄  ̄)
イワンコフ❌
そもそもの初心者らしさ全開で何をどうしたのかも微妙で、カードの効果やタイミングをコントロール出来てないし何もかもダメだなぁと思いつつ(-。-;
赤ゾロ❌
1回目よりも出来てるとは思いつつも結局は黒のカードの能力を頭では分かっていても、コストを削っていって倒すまでの順番を考えすぎて出すタイミングを見失った感じもあり、後で気づくことも多かった1戦でした(・_・;
イワンコフ❌
3戦目は明らかに1箇所の判断ミスがあって選択を変えてたら結果も変わっていたと分かる1戦で、悔しいやらガープにも申し訳ないやらの後悔の一手があった忘れられない試合(-。-;
3戦3敗
ガープも泣いてるぞ!!
3敗直後のガープと僕の心(T ^ T)
リーダー効果にもなれてないし、何もかも足りないままにそれがそのまま対戦ないようにもカード回しにも出てた結果d( ̄  ̄)
チョッパーはすぐに排除され
白ひげ登場きかいなく
で
コストを下げる効果も使いこなせず
で
は
黒に慣れよう。としか思えない。
反省と修行の足りなささを痛感して、来年はもっとカード慣れしたいですが、絵も描きたいとも思う僕d( ̄  ̄)
決勝トーナメントに進出
優勝
準優勝
ドン!!
カードゲームの経験がないだけに小さなことも経験になるし、それもこんな大きな大会でのことですしプラスしかない3連敗でした( ´ ▽ ` )
配信卓
この並びいいなぁ
会場内は本当にONE PIECEで溢れてて居るだけでも楽しいのに、もっと話しながら楽しくカードゲームしてみたいなぁって思いながらでした
ルフィ
シャンクス
物販
の
絵柄
キッド
に
エース
と
ナミ
3敗したので4戦目はないということで、予選会場を後にして物販の会場での買い物の列に並んできましたd( ̄  ̄)←これはこれで後日
決勝トーナメント
決勝戦
帰宅後にYouTubeでの生配信を観ながら過ごしたのですが、決勝戦の熱のこもった試合が鳥肌もので、僕は成績としては何も残せなかったのですが、此処に申し込んで参加したことに驚きつつ不思議な感覚になりました(・_・;
ライバル
カードゲーム未経験
ティーチングツアー参加 2回
『頂上決戦』発売記念イベント 交流会 参加
で
の
『CHAMPIONSHIP 2022』2022.12 福岡予選 参加
これ以外の交流会などへの参加、オンラインでの対戦も皆無なままでの無謀な挑戦も楽しく終えることができ感謝です。
対戦いただいた方々
スタッフの皆さま
参加された全ての皆さん
ありがとうございます😊