娘の到着
が
10:40
で
向かう
は
博多阪急百貨店
11:00の日時指定でチケットを購入してるので、間に合うはずの時間だったのですが・・・
僕の到着
が
11:09
迷子!?
娘はまだ会場には到着しておらず迷子で彷徨ってる様子がLINEで送られてくる(・_・;
そんなバカな!?
僕も到着して展覧会の会場を目指して、博多阪急に突入d( ̄  ̄)
先に着いたのは🤨
チケットは娘が持っているので受付で、迷子な娘がまだのようでと言いつつ、、、人も多くないようで時間指定券とはいえまだ大丈夫なようで娘の到着を待って入場🎫
『呪術廻戦展』
『コラボカフェ』
ん!?財布がないΣ(・□・;)
グッズを購入して整理するのに財布をポンっと置いてきた娘・・・慌てて取りに行くと運良くというかそのままあったということで安堵😌
大丈夫か??
次は大濠公園・・・
福岡市美術館だと思っていた僕は・・・完全に間違っていて行くべきは博物館d( ̄  ̄)
そう・・・西新
迷子の伝染!?
やるなぁ親子(・_・;
そのまま大濠公園から西新まで地下鉄で行き福岡市博物館に行ってきました(^◇^;)
平日
な
ら
少ないだろう
と
予想
『鈴木 敏夫とジブリ展』
多い!(◎_◎;)
こんなに多いのってくらい人がいて驚きの展覧会🖼️
楽しい😀
そこから乗り継ぎを誤ったり地下鉄の切符を無くしたりと細々とやらかしながら、なかなかな波乱と共に過ごす博多旅(・_・;
生きて帰ったからよしd( ̄  ̄)