『あ、、、こんな風に言うと本編の声援がイマイチだったみたいに・・・ダメ出し言ってる風に聞こえてちゃうけど・・・』
LIVE Blu-rayは観た
娘が聴いてる曲はぼんやり解る
下関まで聴きつつ
で
も
何人グループ??
誰が推し?
誰がどれ??
そんな薄ぼんやりした感じで娘と行ってきたので、なんなら居心地が微妙で居場所がない感(・_・;←ある意味では緊張🫨
『BEYOOOOONDS CONCERT TOUR「NEO BEYO」』
2023年 5月20日 17:30開演
ここでのLIVEは、ももいろクローバーZの公演以来で広くないので1階でしたが後ろの席の真ん中で観れたので観えやすい座席( ^ω^ )←後方列は空席がありつつ
声出しはOK
着席での鑑賞
で
打楽器の注意
カスタネットに関して
と
注意事項
録音、録画は当然ですがダメですd( ̄  ̄)
ハロー!プロジェクト関連のCMが流れている会場内で、特別なBGMなどは流れてはいないので比較的には静かな開演前d( ̄  ̄)
最終アナウンス📢
暗転
か
ら
開幕
メンバー登場
幕が上がるとかではないので、メンバーがステージに登場してそのままライブが開演していく🎵
01.求めよ…運命の旅人算【新曲】
最初から新曲で誰が誰か分からない中で、推しになりそうな人を探しつつですが、とりあえずペンライトは基本の赤(^◇^;)
新曲は分かる
の
で
入りはいい感じ
DJタイム
┗ DJ|岡村 美波
┗ トークボックス|清野 桃々姫
DJブースがあるのも驚きましたが、調べていくと桃々姫さんが怪我をされてるようでDJに専念だったよう(・・;)
02.Hey!ビヨンダ
03.ミステイクワルツ
┗ピアノ:小林 萌花
♪子犬のワルツ
推しになりそうな存在をみつけつつも、名前が分からないし個人個人のカラーも分からないのでペンライトは赤なまま進む(^◇^;)
04.英雄~笑って!ショパン先輩~
05.元年バンジージャンプ ※令和5年バージョン
何度も聴いてる小話のような展開の歌がキタ!!
小夜曲“眼鏡の男の子”
┗語り|前田 こころ
┗ピアノ|小林 萌花
06.眼鏡の男の子 パラレルワールドver
眼鏡の主人公|一岡 伶奈
アンガーマネ|島倉 りか
眼鏡の男の子|前田 こころ
何種類もバージョンが用意されてるようで配役は回替わりのようd( ̄  ̄)←僕の推しは一岡さんでありリーダーのよう
07.GOGO大臣←知らなかった楽曲
08.ビタミンME
09.Go Waist
VTR|さやーずブートキャンプ
ワークアウト
┗隊長:江口 紗耶
┗隊員:西田 汐里
┗隊員:山﨑 夢羽
座ったまま
だ
と
やはり動きたい
と
は
い
え
乗りおくれる
メンバーが衣装チェンジの時間で、VTRでのブートキャンプで夜中の通販を感じつつ、座りでもみんなでやってるのを観つつ(・_・;←こういうのも乗りおくれる初心者🔰
暗転後
の
登場
で
さらに盛り上がる
10.アツイ!
11.涙のカスタネット
カスタネット活躍の2曲で、太鼓の達人のように叩くタイミングも分かりやすく表示されて初心者にも優しい( ^ω^ )←カスタネット売り切れで今回は参加せず
12.激辛LOVE
13.アラビヨーンズナイト←知らなかった楽曲
14.ハムカツ黙示録
『皆さん声援直接聞こえてテンション上がって若干1名やらかしが(笑)』
『やらかし私でーす!』と満面の笑みの岡村美波さん
『力強かったわ!』と言われ力こぶを作りつつ
高瀬 くるみさん『暑いですか??』
アツイ!←僕は肌寒い
『セトリ同じなのに別のコンサートみたいです。
返事がきて新鮮、名前とかどんどんコールしてください』
ここから客席を煽る煽る(๑>◡<๑)
野太い声が響く会場
小林 萌花さん『私も!!でも何やれば・・・』
そこに、西田 汐里さんが耳打ち
えー!と反応しつつ
『萌花の事好きな人ぉー!!』
うぉー!
これができるのがアイドルで、しっかりと返せるのがオタクの在り方なんだろうと感じつつ( ^ω^ )
前田 こころさん『私も!でも何やれば・・・』
(客席より「いつも私の心は」)
『あ!それか!私の心は〜〜!!』
『ここにある!』
『ここからラストスパートで盛り上げていくので
15.恋愛奉行
16.こんなハズジャナカッター!
17.虎視タンタ・ターン
『最後にメンバーから挨拶』
平井 美葉さん『直接皆さんの反応が耳に入ってくるのが凄く嬉しい!ビヨはコロナになってからのほうが活動期間が長くてこれから皆さんとチームとして作りあげていければさらに一体感増して行けると想いますので!今後とも宜しくです!』
島倉 りかさん『皆さんが凄く生き生きして客席から凄くパワーくらいました(笑)イヤ客席と戦ってるわけではありませんが(笑)皆さんから貰ったパワーを返して上げたいし!で、私も煽りやりたい!皆今日は楽しかったですか〜〜!!』
大歓声での楽しかったぁ!!
『山口へ降りたら凄く空気が綺麗で海も近くてプライベートでもまた来たいなぁと思いました!どうもありがとうございました!』
最後はキャプテンから。。。
一岡 伶奈さん『今日はホールでの声出し1発目のライブでしたが皆さんのウェーイ!って煽り返しが今日イチ声が出てたかも(笑)あ、、、こんな風に言う本編の声援がイマイチだったみたいに・・・ダメ出し言ってる風に聞こえちゃうけど・・・皆さん本当はもっと声出せますよね!』
『皆さん明日、明後日お仕事や学校があると思いますが、今日はここでしっかり声出し頂けたらと・・・』
ここで小林 萌花さんが一岡さんへ耳打ち
アレやってみれば!
と
メンバー皆から煽られ
抵抗する姿が本気🔥
どーせならセンターで・・・
と
ステージのスペースが開けられ
て
困りながらセンターへ
この流れは・・・
『伶奈のこと好きな人ぉー!』
好きで〜〜す!大歓声
ここで今日イチの大歓声が響く会場となる(๑>◡<๑)
『ありがとうございます!山口県の皆さんのもとへまた来れるよう頑張りますので、これからも大きな応援よろしくお願いいたします!』
カワイイだけじゃない
歌が上手い
ダンスが上手い
小咄
小芝居
なんでもするがそれだけじゃない
ファンに伝えたい思いは伝える。それが苦言になったとしても。。。凄くアイドルとしての姿勢のしっかりしたグループだしリーダーだと感じる挨拶d( ̄  ̄)
この想い
に
地方ファンはどう答えるのか。
と
思いつつ
18.夢さえ描けない夜空には【新曲】
初心者🔰で乗りおくれたライブでしたが、アーティストだけじゃなくファンも一緒に同じ想いや瞬間を味わいたいのは同じd( ̄  ̄)
えっ!?
もう1回は連れていくという娘(⌒-⌒; )
色んな意味でイロイロ感じられて素敵な時間でしたけども、僕はアイドル向きではないはずなんですけど(・_・;
BEYOOOOONDS
スタッフの方々
ツアーに関わる全てに皆様
初めて行きましたがこれからのライブの進化を楽しみに、、、また地方公演に行くであろう娘と連れていかれそうな父をよろしくお願いしますm(_ _)m
ありがとうございました。