今日
は
春の訪れを感じられる2月の始まりですが、現実的にはまだまだ寒い❄️
で
は
まつり
平日な2日と3日ですが土日に合わせて行われる祭りではないので、夜店が出店するでもないのですが毎年の神事ですd( ̄  ̄)
節分祭
牛替神事
防府天満宮では節分に、秋の御神幸祭(裸防祭)に供奉する神牛役を籤で決める牛替神事が行われるという神事となってます🐮
今年の牛
コロナ禍の前までは2頭の牛がいたのですが、1頭となってて少し寂しくもありますが、今年も狙うは牛🐂←当たりはしません
牛替券
我が家には貰ったものもあってで4枚があったようで、今年は4枚+福豆を買った分で何が当たることか(・_・;←全部で8枚
福豆
撒かなくはなった豆ですが、年の数だけ食べる量は増えてて4袋を購入d( ̄  ̄)←1人1袋いけますね
番号券
招福お籤上げとなる抽選は今日の夕方から行われていて、当たり番号が発表となってるのですがいかがなものか(^◇^;)
梅も開花
紅梅が毎年ですが少し早咲きな感もありつつ、天満宮を背にしつつ綺麗に咲いてます( ^ω^ )
枝ぶりも素敵🌸
春の訪れも感じつつ境内を歩いてな寒さも感じる日となりましたd( ̄  ̄)
結果は??
どうでしょう。。。