LIFE is medaka

大人になりきれない僕と、ハタチになってもオタク一直線の娘の、かなり変わった父子家庭な日常を、僕の描くイラストや写真と共に赤裸々に綴いくブログ。

週刊 少年ジャンプ

緩和の春

昨晩 か ら の 雨☔️ が 降る 何時ぐらいに止む??と気にするおばあちゃん 止むときに止むと気にしない僕 親子でも違うものだと感じながら、今日は雨で寒いという風邪をひく要素が揃う日なだけに気をつけたいところ(・_・; 月曜日で週刊少年ジャンプにネタバレ…

昨日 は 久々にMOVIX周南 で 映画 娘を送ってから映画に行ったりしながら、職場からの電話にも対応しつつ過ごした日となりました( ^ω^ )←イロイロ家出していたらblogの編集を諦めた‍♂️ 今日 は 早出 娘は『呪術廻戦』しか読むもののなかった週刊少年ジャンプ…

冬のほっこり

昨日 は 娘 の 動き に お付き合い で の 1日 最後はLAWSONに寄って延々と気になっていた、某アーティストとのコラボ飲料を購入してきたのでした( ^ω^ ) YOASOBI × LAWSON 淹れたて珈琲「マチカフェ」とのコラボレーションとして、レジで購入して淹れたてが…

月曜日は仕事のための朝じゃない??

昨晩 か ら 雨☔️ で 今日 も 曇り どんより☁️ 寒気の訪れもあり寒い日々が続いてますが、明日からは雪がどっかり降る予報ですし警戒が呼びかけられてますd( ̄  ̄) 『月曜日は仕事のための朝じゃない・・・週刊少年ジャンプを読むためにあるんだ!!』←ネタバ…

予約の必要性

仕事 を 緊急 回避 で 病欠 ギックリ腰 風邪 と が 同時進行 両足は痺れるし身体の違和感も大きくって、朝からグッタリしつつも今日の土曜日はアレの発売日 週刊少年ジャンプ 6・7合併号 今までは月刊誌のほうに付録で付いていたのがついに本体の付録に登…

Christmasに起こった惨事( ̄O ̄;)

今日 は 早出 今の通常の出勤時間は10:00 今日の出勤時間は08:30 眠い 昨日はChristmasでしたが親子で仕事で、娘は自転車でケーキを持って帰って来たりと大変だったよう(・_・; 来年は休みの日程を考えないと同じことをすることになると、今は思って…

シネマさんぽ〜THE FIRST

『週刊少年 ジャンプ』 1990年から1996年まで連載 『SLAM DUNK』 アニメや劇場作品でも観てきた作品が、2022年に復活することになるとは・・・アニメ化されてないあのラストまでの戦いかと噂になっていた新作 原作 脚本 監督 を 井上 雄彦さん …

最後となる作品

寒い朝 で 5:30 に 起こされる 僕は休み 娘は仕事 娘を職場へと送っていってから布団でぬくぬくしながら午前中を過ごしつつも、おばあちゃんとお米を買いに行く お米20Kg を 買って帰り 昼食 か ら 映画 2022年の最後になるであろう作品は泣くし…

エンタメ情報で盛り上がる親子の月曜日

昨晩 の 少しの雨 が 路面 を 濡らす 空は秋晴れで晴れていますが、肌寒さを感じつつ娘は『ミステリと言う勿れ』の映画化の情報を教えてくれつつ遅刻を気にしながら出発 娘は仕事 僕も仕事 忙しさが終わらない感じの段取りに不安を感じつつ、タイツを穿くか…

赤と黒

休みの日 に は 早起き で 娘を仕事場へ 娘を送って行ってからそのままセブンイレブンに直行して、今週は買うしかない本を買ってきました 『週刊 少年ジャンプ』 この朝の時点から今日は『ONE PIECE』にどっぷり漬かった1日となって楽しむことになったので…

娘から頼まれたものを買うために行列に並ぶ男

時間が空きましたが福岡でのその後を載せたいと思いますd( ̄  ̄)←まだまだあります 行列 の 向かう先 『JUMP SHOP』 『ハイキュー!!』10周年おめでとう!!!フェア ハイキュー!!のグッズが発売されての初の土日となったことでの行列だったのですが、…

感じられる日常

体調 が 微妙 いやむしろ悪い(-。-; 気持ち悪い。 昨日の今日で寝たら治るなんて回復力は、40も後半となるとあるわけがない(~_~;)←そりゃそうです 僕は仕事 娘も仕事 月曜日は普通な出勤なのですが、週刊少年ジャンプの発売日でネタバレを漁って遅刻しそう…

明日がひと足先にやってきた!?

微妙 な 天気 おじいちゃん おばあちゃん は 夜中にバレーボールの放送 を 観て盛り上がり 夜 か ら 朝☁️ 今日の僕は忙しいのですが、早出な仕事もあって早起きをして行動開始d( ̄  ̄) 僕は仕事 娘も仕事 娘が僕より遅く起きるというのは久しぶりなことで、…

モヤモヤ😶‍🌫️

薄曇り な 秋の空 で 涼しい朝 おばあちゃんは昨日、転けたようで足を擦り剥いたりしてて手首も痛いというので気にしつつ(^_^;)←ホントに転けるのは良くないので気をつけてください 娘は朝から週刊少年ジャンプのネタバレに一喜一憂しつつ、よく喋って遅刻し…

それぞれの気になる作品

どんよりな空 で 蒸し暑い朝 週刊少年ジャンプを買うと言い切る娘で、『僕のヒーローアカデミア』の展開を気にしつつ(・_・; 娘は仕事 僕も仕事 僕は『ONE PIECE』が読めればいいので仕事に前に立ち読みかなぁと思いつつ それぞれに気になる作品 今日は晴れそ…

積み上がっていくものが増えるばかり📚

快晴 な 今朝の空 で 暑そう 夏真っ盛りな感じですが、暑さに負けそうな夏バテも感じるような日々です(・_・; 僕は仕事 娘は休み 2連休な娘は寝て過ごしそうな姿で、旅の予定の確認はしてほしいと思いつつ・・・(⌒-⌒; ) 買う?? 買わない?? と 悩んだ末 買…

少年

集英社 小学館 出版社の壁を越えての対談が発表され、それぞれの週刊少年誌に対談の内容が掲載されるという・・・前代未聞の出来事に驚かされての発売と購入 集英社『週刊 少年ジャンプ』34号 『ONE PIECE 』 尾田 栄一郎 × 『名探偵コナン』青山 剛昌 小…

シネマさんぽ〜覚醒

週刊 少年ジャンプにて1984年から連載されて今も様々な形で物語が紡がれている作品( ^ω^ ) 物語 の 初期 か ら の 繋がり で の 新作 RED RIBBON 悟空少年によって壊滅した悪の組織であり、そこから生き延びた博士であるDr.ゲロによる人造人間・・・更に…

あの髪の量があるっていう羨ましさ💇‍♀️

夕方 か ら 親子 で 散髪 切るか切らないか 梳くか梳かないか 行きたいような料金も気にしながらで、梳くだけなら安くなったりするのかと思い悩みながら行った娘(⌒-⌒; ) 値段 は 同じ 切っても梳くだけでもということで、僕が切り終わるまで悩むことにした娘…

すみっコぐらし

今日 は 親子 で 休み 親子で風邪っぴきですが、僕は午前中に耳鼻咽喉科での診察で、風邪は酷くないのでスルーしつつd( ̄  ̄) アレルギーの薬 が 3種類 を 処方され終了 イロイロ買い物をしてから帰宅して、お米の購入におばあちゃんと出かけてから昼食とな…

きゅきゅきゅきゅ・・・!(◎_◎;)

泣ける話 で 買ってしまった 『週刊少年ジャンプ』27号 ONE PIECE好きな僕はワノ国編の展開を追いかけながらで、本誌も内容や様々な企画などによっては購入もしつつd( ̄  ̄) 前号は未購入 で 飛ばしての購入 何故?? だって・・・立ち読みしてたら泣きそ…

初日でのオタ活

晴空 で 暑い 24日の福岡(博多)は寒がりな娘も暑くて上着を脱ぐくらいで、太陽も燦々で日焼けと汗が心配になりつつ歩き 毎度 の 恒例 『CANAL CITY HAKATA』 運河をイメージした屋外と屋内を上手いこと繋ぎながらで、歩くにはいいのですがオタクな場所に…

旅の安全

5月12日 の 福岡(博多) で の ひとり旅 福岡アジア美術館 を 後にしてから散歩 トコトコ 博多座周辺でしか動かない感じで、小雨が降るものの、気にならないくらいだと傘もささずに歩けます☂️ 『CANAL CITY HAKATA』 久しぶりに行ったものの1人だと何を…

それでいいのか小学生!?

遅刻 を 叫ぶ 娘 5:30に起こされて眠気もいっぱいではありつつ、準備をして娘を送って行ってそのままセブンイレブンへ 週刊少年ジャンプ 6:00に買うほどなこと・・・『ONE PIECE』1年以上に渡った戦いが終わりを迎えたd( ̄  ̄) ルフィ vs カイドウ …

出張してくれるからこそ買える物

毎年 恒例 な おのだサンパーク へ の 出張 JUMP SHOPinおのだサンパーク2022 2022年 4月22日〜5月8日 更に・・・ EVA STORE LIMITED@おのだサンパーク 2022年4月29日(金・祝)~5月8日(日) 今年のゴールデンウィークはなかなか豪華なショップが揃っ…

不毛な予定

今日 は おばあちゃんを病院へ と 送り 雨はだんだんと降りはじめて、どこに行くかも決まりきれないというか雨のためどこに行ってもというか・・・ 娘との話し合いも脈絡もない不毛な感じで、絵を描いたりとしつつ決まるのを待つd( ̄  ̄) 出発 は 11:00…

4冊の存在感📚

先日 か ら の 漫画本 の 集中 発売 まとめて買って来ましたd( ̄  ̄) 娘が予約していたことも忘れていた大型な特典が付いた厚みのおかしい単行本から、買う予定がなかったのに本誌の盛り上がりに釣られてしまった最新刊・・・更にアニメ化なのに完結な作品ま…

まだ!(◎_◎;)

3連休あけ の 3月30日 体温計 が 37.0℃ まだ!? 驚きもありつつ平熱まで下がってなかったことを考えると、無くはないかとも思うが副作用って怖いとも思う(・_・; 僕は仕事 娘は休み 月末ですし棚卸しも意識しながらですが、ゆっくり復帰したいところで…

9月の初日

微妙 な 天気 で 9月 の 初日 棚卸しは下書きを終えて、清書をすることになるのですが、午前中には完成させないと間に合わないという追い込まれている朝(・_・; 僕は仕事 娘も仕事 娘は休みからの水曜日で仕事は早く終わるという羨ましい水曜日ですd( ̄  ̄) …

早い朝

雲の多い朝 で いつもより早い朝 1時間の早起きと思っていたのですが、睡眠を重視して30分の早起きで少しだけ朝が早い 僕は仕事 娘も仕事 今日から3連勤で初日から厳しい仕事になったものだと感じつつ、ゆっくりと目を覚ましていく僕(^◇^;) 娘は通常な時…