福岡
地下鉄 西新駅 か ら 福岡市博物館 向かう途中に見つけた気になるお店に、博物館からの帰りに寄ってきましたd( ̄  ̄) 『ボンラパス百道店』1階 りんご飴専門店『fruits closet cafe』 りんご飴って田舎に住んでいると、お祭りなどの夜店で食べきれないし堅い…
福岡(博多) は 美術館 博物館 アジア美術館 と ドコ?? で ナニ?? 結果・・・完全に会場が福岡市美術館だと思っていた僕は、行く場所を間違って時間をロスしながら福岡市博物館へ️ 西新駅 か ら 徒歩♀️ で 行き 日帰りなだけに時間も気になり⏰ 開催中…
コラボ!? 『呪術廻戦展』 は 博多阪急8階 『呪術廻戦展』 「劇場版 呪術廻戦 0」編 コラボカフェ は 博多阪急4階 丸福珈琲店「博多阪急店」 店舗に着いて、メニューをみてそれぞれに頼んでから・・・娘の驚愕のひと言『財布がない』 ん!? グッズを買…
娘が先に出発(到着) で 間に合った?? 僕も11:09には博多駅 ん!? 迷子というLINEが 博多阪急に僕は突入してまだ彷徨ってるという娘(~_~;)←8階まで上がったり降りたりしたらしい 先に会場に到着 で も 娘が持ってるチケット️ を 待ちつつ(^◇^;) 娘…
福岡 日帰り旅 の 翌日 で 疲労が残る朝 昨日は帰ってから娘が買ってきたグッズの多さに驚きつつ、写真を撮ったりしたもののブログの編集はできず(-。-; 僕は仕事 娘は休み 羨ましいかぎりな爆睡 迷子もあって疲労した娘は18000歩を超えて歩いて、僕は1…
娘の到着 が 10:40 で 向かう は 博多阪急百貨店 11:00の日時指定でチケットを購入してるので、間に合うはずの時間だったのですが・・・ 僕の到着 が 11:09 迷子!? 娘はまだ会場には到着しておらず迷子で彷徨ってる様子がLINEで送られてく…
まさか!? 在来線が運転見合わせ で 時間が間に合わない 波乱 の 幕開けの原因 は 倒竹 予定していた新幹線に乗り遅れると全ての時間が総崩れすることになるだけに、自家用で新山口へ 新山口の目前 で 電車に抜かれつつ も これはこれで(・_・; ね 駐車場で娘…
雨☂️ 梅雨空 が 広がり 雨☔️ 月曜の朝・・・週刊少年ジャンプと遅刻しそうな娘の大慌てっぷり(^◇^;) ギリギリ も ギリギリ 準備もそこそこな朝 今日からしばらくは雨というジメジメする日々となっていきますし、娘はカッパを装着して出発して行きました 娘は…
昨日 も 帰り は 遅め 昨日も蒸し暑いなかを外で活動したことで、熱中症っぽい感じで過ごしての帰宅 ふらふら し つ つ 頑張った 今朝は少し涼しめ どんよりな空 か ら 梅雨らしい雨 親子で休み 通院です 娘はアレルギーで鼻が赤め、僕は少し鼻がぽってりし…
先日 の 仕事 で 千枚通しが膝の辺りに刺さる 傷は小さいし出血も少なかったのだが、打撲のような内出血が起こっていて心配←すでに4日が過ぎていく 病院?? ゴールデンウィークにて明日からは休みだろうし・・・ 僕は仕事 娘も仕事 で どうする?? そして…
ライブ会場 で の 予約 し た モノが到着 『milet livehouse tour 2022 "UNZEPP"』 Zepp Fukuoka 2022年 10月22日 に て 予約購入( ^ω^ ) 『milet live tour“visions” 2022』 Tokyo Innternational Forum Hall A 2022年 4月15日 初回…
2003年 フジテレビ 連続ドラマ 2006年 シーズン2連続ドラマ 16年ぶりの物語 日本の西の端っこにある島・・・本土からフェリーで6時間という島の物語d( ̄  ̄) 大きなフェリー が 海をいく もうすぐ志木那島のアナウンス 荷物を出してる女性 甲板…
載せ忘れ な グッズ を 載せとこう 全国をサニー号の車が巡るというイベントでのグッズを、通販した物を載せてないのを思い出すd( ̄  ̄) 『Meet the ONEPIECE』 会場でのイベントに参加するともらえるチラシのQRコードと番号でしか買えないという通販で、追…
2022年 の 仕事納め も 終了して帰宅 どうも・・・12月になってからなのか、よくないなぁと感じる職場の雰囲気というか、バラバラっとした感じだったりが気にはなりつつ(-。-; 今年が終わる。 新型コロナウイルスは終息せず 4回のワクチン←おじいちゃ…
※行ってはいません 先日 の 博多 で の 写真 このタイミングだからこそなChristmasな雰囲気と共にと思い、載せようかと思いつつ←忘れてたことが秘密ですd( ̄  ̄) 筑紫口 か ら 出ることは少ない の で 初めて こっちから出る理由があったのですが、なかなか…
福岡 で の 予選 に 参加 無謀なチャレンジをして成績は残すことができなかったものの、カードゲームの楽しさや奥深さも感じながらな時間d( ̄  ̄) 『ONE PIECE CARD GAME』 『CHAMPIONSHIP 2022』2022.12 福岡予選 2022年 12月11日(日) …
初心者の勢い と い う か 無鉄砲なのか 応募してから当選となってどんどん追い込まれていく感じで、何故に応募したんだと思うくらいには前日は緊張と怖さで寝不足になりつつ 当日 は 8:00から受付 9:00から開会式 で 進む 朝も早めに博多駅から徒歩…
15:00過ぎ に は 家にいる日帰り 朝が早かったので滞在時間は長めなのですが、ウロウロしたわけではなく、地下鉄に乗ることもなく徒歩で動ける範囲で過ごし( ^ω^ ) カードゲームの勝敗は・・・ 3戦3敗 さすが は 初心者 勝てる気はしなかったが本当に…
早い・・・ 6:01 眠い こんな始発なのかくらいの電車で旅に行くのは初めてではないだろうかってくらい、真っ暗な空を見上げてしとしと降る雨も感じつつ出発 行くのが不安 で し か な い そんな旅も初 緊張とドキドキであまり寝れないままで朝を迎えたま…
ブラジル敗退 アルゼンチン勝利 同じ延長戦までいってのPK戦での決着でしたが、明暗が別れたかたちでのそれぞれの試合となりました(・_・; 優勝候補のブラジルが敗退したことで、優勝は混沌となってる感もありますが、フランスとアルゼンチンが残ってるのでま…
娘の推しである加賀 楓さんが卒業を発表された事で、急遽に一般でチケットを入手して行くことにしての当日d( ̄  ̄)←1枚だけの購入制限 僕は不参加 で の 別行動d( ̄  ̄) 僕は僕でタイミングよく某大行列に並んで約4時間を費やすことになったので、キャナル…
当選!? 『ONE PIECEカードゲーム チャンピオンシップ予選 サイドイベント -マッチングバトル-』 ん!? 愛知?? 昨日が発表日だった当落ですが、愛知が当選したメールが届き・・・申し込んだのは当然ですが福岡(・_・; 静観 し て 待つ 応募されていないエ…
『ビックリした!!なにがあったんだろう。。。ね〜』 『milet livehouse tour 2022 "UNZEPP"』 Zepp Fukuoka 2022年 10月22日 久しぶりのライブハウスであり、2回目となるZepp福岡となりました https://illust-and-meda0301.hatenablog.com/en…
少し時間 が 空きつつ も 福岡の旅 写真の編集もしつつ日常は動いてるので、福岡の旅を続けて載せるのも難しいのでバラバラとなってますm(_ _)m キャナルシティ博多 バンダイナムコ Cross Store https://illust-and-meda0301.hatenablog.com/entry/2022/11/1…
先日 の 福岡 で の 購入 バンダイナムコ Cross Store 『ONE PIECE CARD GAME』 ブースターパック第2弾『頂上決戦』発売記念イベント 交流会 で の 物販シートを記入して、先に購入を済ませてバッグの中に箱を入れて重みが増すリュックです(^◇^;) https://il…
・ ・ ・ どうしよう(・_・; どうしよう(-。-; 当選 したようだ(・・;) えーっと・・・ティーチングツアーに2回参加して、発売記念の交流会に参会しただけなのですが・・・大丈夫??? とりあえずデッキを組みなおそう。。。 今朝 も 秋晴 予報では雨も降りそう…
博多駅 か ら 天神 を 経由 で の 中洲川端 キャナルシティ博多 クリスマスムードになりつつある雰囲気で、様々なイベントもあるらしく人が多い( ^ω^ ) バンダイナムコ Cross Store 『ONE PIECE CARD GAME』 ブースターパック第2弾『頂上決戦』発売記念イベ…
天神 か ら 中洲川端 ま で 約20分 で 到着 天神ビッグバン も 感じつつ歩く その途中でウロウロするから20分では着くはずもなくで、到着はいい時間となって逆に楽しめたのでした( ^ω^ ) 福岡市赤煉瓦文化館 写真が近すぎて全体が分からないし、カフェが…
防府 か ら 福岡 博多駅に到着してそのまま天神まで地下鉄での移動。抽選での当選で買えることになったものを買いに行くd( ̄  ̄) イベントも多い?? 人も多く ぎゅうぎゅう 天神地下街 博多駅と同じくキレイにイルミネーションが点っていて、ついつい上を見…
はい。 今日 も 無事 に 帰宅 おかえり ただいま 福岡での旅の模様はまた写真の編集などなどしてから載せていきますが、これで遊びすぎな日々は終わりました(^◇^;) 次は?? 来月?? 来年?? 日帰りでの福岡でぎゅっと詰め込みながらも行きたいとこや、当…